世界を変える行動人 盛岡北ロータリークラブ

2025-2026年度会長

黒 川 賀 重


 2025-2026年度の盛岡北ロータリークラブの活動におけるテーマは「次世代への奉仕」ということにいたしました。少子化の問題が大きな問題として取り上げられており、さらにこの問題に追い打ちをかけるように子供の貧困、虐待、孤立、などの子供の育つ環境の悪化の問題もマスコミなどを通して報じられております。「育つ環境、育てる環境の改善」はすべての大人たちのこれからの長期にわたる課題であり、盛岡北ロータリークラブにとってもこの1年だけではなく長期、継続的課題だと考えます。しかしながら実際の取り掛かりの一歩として大きな問題に正面から取り組むには資金、人手、時間を要します。最初の一歩は確実にできる事から始めて、徐々に大きな問題に取り組める経験や実力を蓄えていく事が肝要と考えます。

 この1年はその第一歩としたいと思います。幸いにも当会の委員会活動として ① こども図書館への本棚寄贈(現在進行中) ② モリオカえほんの森保育園(旧どんぐりの森跡地)周辺の清掃 ③ NPO法人「みらいこどもプロジェクト」と協力しての田植え、稲刈りの体験会などを行っております。これらの活動をしっかりと行い、これを足掛かりにさらに大きな問題に取り組める経験を積んでいければと考えております。  世の中の多くの人は「育つ環境、育てる環境」の悪化を憂い、何とか手を差し伸べたいと忸怩たる思いでいる方も数多くいらっしゃると思います。SNSなどを利用してこれらの活動の広報活動を活発に行い、同じような志を持つ方の賛同を得て、ひいては会員になっていただき、さらに大きな問題、例えば貧困のこどもの衣食住の改善などに取り組める力を養えればと考えております。

PAGE TOP